プロフィール
BIKEWOLF
BIKEWOLF
バイクウルフと申します。
メインランドで、「JET BEER(ジェットビア)」というビ-ルだけの飲み屋やっとります。

特徴
*ヅラは絶対ブルー主義者!
*PCの前では常にビールを飲んでる。
*バイクでメインランド放浪。
*ライブイベントに出没。
*おっぱいTシャツがお気に入りw

RLもSLも皆様方には御厄介かけがちなるボンクラです。

以後、見苦しき面体お見知りおかれまして、 強惶万端引き立って宜しく御頼申しあげます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年11月20日

M2J Coreがデジハリ文化祭に!

はい、またしても旬を過ぎてからの遅~い更新ですわw

前日のライブにてステージに立たせてもらった余韻も冷めぬまま・・・

翌日の11月11日(ゾロ目!)、デジタルハリウッドの文化祭にゲストとして呼ばれた
M2J CoreとDAUGHTERのライブ観戦です!(ライブ風景はデジハリに中継されてます)

M2J Coreがデジハリ文化祭に!

やっぱ最高、M2J Core~!
おお、シマシマモヨウのギターライブでは初めて見たぁ~!

M2J Coreがデジハリ文化祭に!

うさぎさんでは、盛り上がりも最高潮に!


ほんで、デジハリへの中継終了後・・・
再びライブスタート!!!!

で、ステージに呼ばれた我がアホ友「セナ」

M2J Coreがデジハリ文化祭に!

カッコつけてるけど、なんか変?

M2J Coreがデジハリ文化祭に!

ん? おでこ・・・

M2J Coreがデジハリ文化祭に!

ほら、やっぱ・・・

M2J Coreがデジハリ文化祭に!

ハゲてやんのwww


「セナ、おでこw」とツッコんでやると、
セナは容姿クリックしたりしてたが、変化ナシw

仕方なく、隙をみてリログをこころみたら・・・・・・・・・・

M2J Coreがデジハリ文化祭に!

えらいこっちゃ~~~~~~!!!

おまえ、ホンマおもろいわwwwww


おまけ

ライブ始まるまえに、ぶっこわれちゃったヤマトw

M2J Coreがデジハリ文化祭に!


同じカテゴリー(I Love M2J Core !)の記事画像
ブラソニのSSもろた!
J E T S !
M2J Core > B@R
M2J Core>B@R
やっぱりM2J Coreだねー!
今宵もM2J Core!
同じカテゴリー(I Love M2J Core !)の記事
 ブラソニのSSもろた! (2008-08-08 22:24)
 J E T S ! (2008-02-20 20:54)
 M2J Core > B@R (2007-12-26 00:06)
 M2J Core>B@R (2007-12-03 19:10)
 やっぱりM2J Coreだねー! (2007-11-16 22:08)
 今宵もM2J Core! (2007-09-17 01:42)

Posted by BIKEWOLF at 19:39│Comments(6)I Love M2J Core !
この記事へのコメント
こらーーーー!!!!!
ウルフのバカー!!!!

うぅ・・・もうお嫁にいけない・・・;;

でも 頭の形良くない??w
Posted by yamato at 2007年11月20日 23:00
俺きもすぎじゃね?
つか10秒の間に何枚撮ったのよW
まともなの撮ってないってどゆことW
せめて一枚はまともなんのっけろW

あぁ…お嫁にいけない…
Posted by セナ at 2007年11月21日 04:41
うひゃひゃひゃひゃ~www

昨日のアクセス数、ぶっちぎりで過去最高の「225件」だったぞ!

いやー、キミ達TV業界でいうところの、「数字持ってる」ねぇーwwwww

やっぱ、ハゲネタはテッパンだな(・∀・)ニヤニヤ
Posted by BIKEWOLFBIKEWOLF at 2007年11月21日 20:51
つまりそんだけの人に ハゲ面見られたわけね(;へ;)
まぁセナよりはましだと思うけどwww
Posted by yamato at 2007年11月22日 12:59
っつかあれだ
ジェッツンパワーだ^^

(仕事中に書いてたので二回に別れちゃった ごみん(>_<))
Posted by yamato at 2007年11月22日 13:08
あー、更新サボったらアクセス40くらいに戻った・・・
さて、次のハゲネタ探さねばwww
Posted by BIKEWOLF at 2007年11月25日 13:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。